2021年07月25日
ノギンスクで行われたバーニャフェスタにいってきました。ノギンスクは車でモスクワから1時間程。ずっとTik Tokミュージック聴いてました。フェスタは事前予約をしていきました。
バーニャ(ロシアサウナ)
私も週一はモスクワの穴場バーニャに通ってます。ヴェーニク(白樺の葉っぱ)を毎回持って行ってます。
さて、フェスタについて、駐車…
続きを読む read more
2021年07月23日
リャージェンカともち麦。もち麦はもう一年以上ご飯とまぜて炊いてヘルシーに。リャージェンカはキャラメル風味ヨーグルト。朝ごはんはいつもこれを少し飲む。とっても腹持ちがいいし、ヘルシー。
ロシアでしか食べられないものを食べるように日常料理はしてます。
チェリーもたくさんで300ルーブル。美味しい。
ブルベリーはPCで疲れた目に必ず必要…
続きを読む read more
2021年07月18日
クルマの旅から帰ってきたのでおうちでスペインワイン飲みながら、ブログ書く。このスペインワイン飲みやすくて好き。
ウグリチに行ってきました!黄金の輪のひとつです。
とてもよかったのでまた記事を後日書きますね。
続きを読む read more
2021年07月16日
朝早くバレエレッスン後のランチにハチャプリ。
最近毎日バレエに通ってるからいい感じ。月曜は韓国友達とプライペートレッスン
メグレリハチャプリをチョイスハチャプリはジョージアの地方によって名前がつけられていて、食材や形がちょこっとかわります。メグレリはジョージアの西側の地方の名前です
ここのサラダ一押し!もう何年通っても飽きない…
続きを読む read more
2021年07月15日
サイクリングでダニロフスキー市場にきた。QRコードなしでフードコートに入れます。
せっかくロシアにいるなら、ロシア料理をたくさん食べたい。まだトライしたことのないダゲスタン料理にしました。
ダゲスタンは南ロシア、ジョージアやカスピ海側にあります。マハチカラなどステキな観光スポットがたくさんある場所です。元ジョージアで働いてい…
続きを読む read more
2021年07月14日
去年移転したばかりのグリシコへ。グリシコはロシアのバレエメーカーです。
前はダンチェンコ近くにありましたが、なぜか少しだけ離れた場所に移転してました。
住宅のマンションの一階にあります。
去年はレオタード2着とスポーツ用ジャージ買いました。
試着し放題なので、しっくりくるまで色々試しました。
最近は、フルでバレエに…
続きを読む read more
2021年07月14日
7月10日朝11時に車で出発。モスクワセンターから1時間50キロのところに2020年7月にできた軍の教会に行ってきました。
すごいスケールの教会です。博物館もありまして、無料でみれます。
たぶん今までで見た教会で一番豪華でスケールが大きくて綺麗でロシアの強さを感じた!教会は迷彩色みたいで、いかにも軍の教会っぽい。
隣接する第二次世…
続きを読む read more
2021年07月14日
7月10日モスクワシティ!90階でパーティがありましたので行ってきました!時間は19時。夏至が終わって3週間ですが、まだまだ明るい。
Mark Mayerさん(アコーディオン)のコンサートもありました。Markって名前なんですが、普通に芸名で、ロシア人です。
めちゃめちゃうまいアコーディオン。そして最高の展望!日本は60階が一番…
続きを読む read more
2021年07月14日
7月12日バヤデールみてきました!
今年はダンチェンコ行きまくりました。今までボリショイメインでしたが、今年はダンチェンコ攻め。
久々のパルテールだったから最高でした!QRコードは劇場にはまだ必要ないのでみれます。
キャストも最高。ニキヤのシェフツォーバめちゃ綺麗。ソロルのソボレフツキーも風格あるし、足長いし、ジャンプできるし…
続きを読む read more
2021年07月13日
モスクワは33度の猛暑日。久しぶりの更新!ロシア語忙しい、バレエも!私生活潤いすぎてブログ忘れてました。Zasportsにいったらオリンピックロシアのグッズがありましたよー!
CMにはロヂキンもでてるからうける。
ブログは日記として再開するね。
たぶん
この二人組のバラライカめちゃうまい!Звери の районы ква…
続きを読む read more
2020年10月15日
この前のボリショイ。前列はやっぱ最高!
クレトワとツビルコが付き合っています!かなり話題!8月くらいから怪しいなぁと思ってたのよ。二人パワフルな感じでお似合いなこと。
今日は朝からバレエ上級者レッスン。めちゃ難しい!先生どしたー!?でも、たまらないくらい楽しい!スーパーハードなレッスンも刺激があってよい。バレエ後の雑談も楽しい。
…
続きを読む read more
2020年10月14日
近くをお散歩。
黄金の秋ももうすぐおわり。
今年はあんまり綺麗ではなかった。
全部真っ黄色にならなくて、まばらな感じ。まだ、あったかいから緑も混ざった場所もたくさんありました。
2年前くらいが一番綺麗だったと思う。ロシア人もそういってた。
ゆっくり散歩。来週から一桁の気温になります。最低はマイナスの数字も。
コロナも第二…
続きを読む read more
2020年10月07日
学校が始まって、日々忙しい。そして、友達がたくさんできて、毎日だれかと遊んでいるモスクワ生活。
コロナ後、久しぶりのモイセーエフバレエ団。アクロバティックあり、一糸乱れぬ躍り、歌舞伎俳優のような表情。すべて完璧!
アコーディオンにあわせて躍り、たまらない。
もう何回みただろう?
見るたびに好きになる。
知らない人はこの動画…
続きを読む read more
2020年09月25日
知り合いがオーナーしてるタピオカ店。
nova tea and coffeeで友達とタピる。
オーナーはいなかったから残念!
その前に、超いい感じの店でランチも。
あー、なんて楽しいの。バレエの話とかビジネスの話色いろしてた。
しかも、天気が20度くらいてたくさんお散歩
夜はボリショイ。
最近、友人との…
続きを読む read more
2020年09月18日
Instagramについて勉強中の私。ずっーとフォロー専門でした。最近は、友達のみに見られるように英語で投稿し始めました。大半は外人の友達なので。しかも、日本語だと特定されたら困るよねー。
Instagramで日本語で、モスクワ駐在とかモスクワ生活で検索すると、色んな方の写真がでてきて、お薦めレストランに行けるとか便利です。
ロシア…
続きを読む read more
2020年09月17日
旅に行ってきてまたロシアを好きになりました。
滞在しまホテルにはいろんな動物がいました。ウサギちゃんに餌やり湖には白鳥きのこも発見
ビールも堪能。ロシアのビールって先進国並ですよ!ほんとに美味しい!
皆さんも世界で一番広いロシアを探検してみて下さい。
続きを読む read more
2020年09月11日
知り合いからのお誘いがあり、フラワーアレンジメントの展覧会に行きました。
ロシアは花文化。男性は女性に花をおくる、渡す。これは男として小さい頃から備わっている。だから、女性の日は恋人以外の人からでも花をもらいます。同僚やクラスメートの男性。女性に対して感謝を表すのです。
毎日花束を持つ男性にロシアでは出会います。デートの約束?誕生日…
続きを読む read more
2020年09月10日
ウラジミール・ミハイロフというイコン専門のアクセサリーショップ。
ホームページhttps://www.vmikhailov.com/ru
Instagramフォロワーは2万人!ボリショイバレエプリマのオヴラツォーワのお気に入りのお店https://instagram.com/vladimirmikhailov?igshid=udj3…
続きを読む read more
2020年09月08日
たまに食べたくなる餃子。中国の餃子(水餃子)より好き。
T-falのフライパンは絶対にくっつかないからおすすめ。
こんなにこんがり焼けた。バレエとジムでヨガをやっているので、スタミナが欲しいのでちょうどよい。
デザートはあっさり大好きなイチヂク。
続きを読む read more
2020年09月07日
モスクワ、ハッピバースデー!
今年はコロナで花火ないみたい。
さて、おしゃれなカフェで昼からビール。
ゴーリキーパークでモスクワ誕生日の缶バッジget!昨日のツールドフランス!モスクワ第一回だから、出場すればよかった!優勝者はシャンパンシャワーしたみたいです。フランスっぽいわね!
続きを読む read more