2020年09月25日
知り合いがオーナーしてるタピオカ店。
nova tea and coffeeで友達とタピる。
オーナーはいなかったから残念!
その前に、超いい感じの店でランチも。
あー、なんて楽しいの。バレエの話とかビジネスの話色いろしてた。
しかも、天気が20度くらいてたくさんお散歩
夜はボリショイ。
最近、友人との…
続きを読む read more
2020年09月04日
新学期はじまりましたね!9月1日外出するときに風船を持った子どもたちがたくさん歩いていました。
ロシアでは先生に花束を渡したりするみたいです。
新学期の新入生の女の子は頭に白いボンボンをつけるのが習慣。
みんな素敵な学校生活が始まりますように。
私は最近、旅行で全然外国人友達と会ってなかったので、色々あったりして忙しい毎日。…
続きを読む read more
2020年08月31日
モスクワただいま。アメリカとロシア友達とプチ散歩。
この2人。わたしの仲良しです。
マイケルはアメリカのデンバー出身。デンバーはアメリカど真ん中。砂漠地帯。人口は60万人。マイケルは私と通ってる大学が同じで仲良くなりました。2人とも長い付き合いだから、それはもう話さなくても通じあえる仲です。
マイケルはルーツはウクライナ。初めて訪…
続きを読む read more
2020年08月21日
友達とお散歩中にスクラトフ・コーヒーによりました。
https://skuratovcoffee.ru
サイトの左下の無料ラジオを聴きながら、よくPCで作業しているのですが効率上がる。
シベリアのオムスクの水を使っているらしいですよ!
コーヒー好きには大人気のお店。
ニューヨーク、モスクワ、オムスク、カザン…
続きを読む read more
2020年08月19日
近くにこの店があると寄ってお持ち帰りしちゃう。
大体500円くらいです。
わたしの一押し2品。
ミルフィーユ 250ルーブル
チーズケーキ 230ルーブルケーキかぐずれないように、しっかり固定してくれるからお友達にももっていきやすい!
最近、バレエで色いろ忙しくてブログ更新おくれてます。
Пока :)
…
続きを読む read more
2020年08月08日
ラーメンクラブhttps://instagram.com/ramen_club?igshid=17y9eyajtql8d場所はミャースニツヤ通りです。もう6年前くらいある老舗!オープン当時にいったことがあります。シェフは日本でラーメン修業をされた方です。色んなメニューすべて400ルーブルでお安い!
入り口はこんな感じ。
ダイ…
続きを読む read more
2020年08月05日
レストランクリョボ。海鮮を食べるならここがおすすめ!
店内の内装が素敵!
見た目も味もボリュームもよし!
大好きな焼きサバのトマト野菜ソテー。
焼きサバからでるじわっとした油がたまらないです。
なかなかサバを食べれるお店はまだ少ないですが、クリョボには美味しいサバがあります。
しかも西洋風にアレンジしてあって勉強になりま…
続きを読む read more
2020年07月24日
全ロシア博覧センター(VDNh)公園のドーナツが食べたくて、ドーナツを買いにいていたら、突然の雨。
最近不安定な天気で、外出するのが面倒な毎日。
ワンちゃんもびしょ濡れ。
雨宿りがてらにレストランAPAPATに行こうとなりました。
雨が少し止み。中にはいると簡単なバーがありました。アルメニアワインやコニャック…
続きを読む read more
2020年07月19日
Remy Kitchen Bakeryをご紹介。
http://remykitchenbakery.ru
最近の週末は、人がすくない早朝に出かけることが多いです。
モスクワには素敵なカフェがたくさんあって毎週カフェで朝ごはんが日課となっています。
ベラルースカヤにあるДепоの敷地内にあるカフェに来てみました。
…
続きを読む read more
2020年07月14日
今日は香港系カナダ人の友達と半年ぶりに会いました。
久々に大好きなタイ料理レストランBlack Thai に行きましたが、
なんと、潰れておりました。
電話をかけて予約しようとしても全然でないのはそういう理由だったのね。
コロナの影響でお気に入りのレストランがどんどん潰れていっていて、
コロナの影響がうかが…
続きを読む read more
2020年07月11日
Nova tea and Coffee
instagram
https://www.instagram.com/novateamoscow/
メニューも豊富!全て280ルーブル!日本では見ないようなフルーツジュースのタピオカもあります。
追加でタピオカが欲しい場合は、50ルーブル。
私は店員さんお勧めの「ホッ…
続きを読む read more
2020年07月07日
ペチョリン・ペカルニャ
https://www.pechorinbakery.ru/
インスタグラムhttps://instagram.com/pechorin_bakery?igshid=163sj5e7jzzq6
場所はシャブロフスカヤ駅とアクチャーブリスカ駅の間くらいです。
店内もシンプルでおしゃれ。友達のおす…
続きを読む read more
2020年07月04日
ロシアではシェアが主流。
車もカーシェアリング。キックボート、自転車、そして、最近は電動キックボードまで登場!
日本より便利です。
電動キックボードは日本では禁止されているか、車道を走る規則があります。
ロシアではキックボードをサマカットと呼びます。
それに電動(エレクトロ)なので、電動キックボードはエレクトロサマ…
続きを読む read more
2020年07月03日
バレエレッスンでいつもよく話してるお医者さんのロシア人の友達に久々に会いました。
お医者さんでしたが、プライベートのクリニックだから、
コロナ対応はしていなかったとのことですが、
彼女の周りの友人にコロナになった人がいたようで、
コロナ怖いねーと話していました。
今年はどこにも行けないから、
美味しい日本料理店を教え…
続きを読む read more
2020年07月03日
夏はやっぱりテラス席。モスクワ一望できるスポットでバレエ友達とランチ!本当に爽やか風がいいです!
夏は絶対テラス席を予約します。最近はジャスミン茶がマイブーム。この前ベトナムコーヒーでカフェイン飲んだら、全然寝れなかった。わたしはカフェインはダメみたいです。美味しんだけどね。
店内もおしゃれ。
モスクワシティが奥に見える。クレ…
続きを読む read more
2020年07月01日
先週、ロシア友人と若者に人気のスポット(フラコンとフレブザボード)でご飯食べにきてました。こちらが友達が行きたかったというお店Tamem Cafe。名前はタイ料理みたいだけど、内装は中華料理屋さん!
まず入り口で料理をオーダーします!リーズナブル。しかも、店員さんがほぼ中国かベトナム人なので、これは本番の味が楽しめるのでは?!と期待。…
続きを読む read more
2020年06月28日
アジアスーパーマーケットに行きました。ベトナムコーヒーを飲みにきました!
店内にはベトナム料理店もあります。アジアのトロピカルの食材が手に入ります。リーズナブルなおにぎりも発見。ロシアにもおにぎりが浸透してきました!今までの食材店で1番品揃えよし!日本食材もたくさんあるので今度買いにこよう。
食材を見終わったあと、お目当てのロシ…
続きを読む read more
2020年05月27日
この前ご紹介した私のお気に入りのジョージアレストランで宅配サービスを利用しました。
モスクワで一番美味しいジョージア料理
Хинкальная на Спасской
ホームページ
https://www.hinkali-na-spasskoi.com/
早速、中身をあけてみます!アジャラハチャプリは卵…
続きを読む read more
2020年05月24日
ウクライナ併合後、欧州からの制裁を受けて、欧州からの輸入品が手に入りづらい状況に陥ってはいるものの、
ロシアは輸出に頼らずに国内で生産する方法へ進み始めて、
お肉もロシア産が出回っており、とても美味しいロシア産のお肉が食べれます。
そのため、ロシアではハンバーガー店に続き、ステーキ店もたくさん店舗を構えており、ロシア人に大人気…
続きを読む read more
2020年05月23日
元ジョージア在住者がお勧めするモスクワで一番美味しいジョージアレストラン。
このお店はモスクワに住むジョージア人にとても有名です。
かつてモスクワで住んでいた知り合いのジョージア家族もここの常連さんでした。
働いている方もジョージア人なので、本場の正統派の味が楽しめます。
ロシアにあるレストランは少しおしゃれなジョ…
続きを読む read more