"モスクワ"の記事一覧

久しぶりのネイルサロン!モスクワ

9月も旅行やコンサート、友達と会う機会が多いので、ジェルネイルしてきました。後ろは、ロシアの伝統のプレート「ジョスドボ」かわいいでしょ。この色結構好きで、ネイルもこの色と小指と薬指は紫で少しアートを描いてもらいました。 派手な色より落ちついた色にしました。 ネイル中はずっとネイリストとおしゃべり。ロシア語の勉強にもなる。 …

続きを読むread more

夏の思い出作りにモスクワ動物園!

モスクワ動物園のロゴはマヌルネコ! 猫を選ぶロシア人。世界一猫を飼っている国ですもん。 モスクワ動物園は市内中心部にあります。大人800ルーブル。 今日は朝のぶらり散歩で動物園にやってきました。 もうすぐ夏休みも終わり、夏休み何にもしてないっていう人。 ぜひ、動物園で思い出作りはいかが? チケットは入り口で購入で…

続きを読むread more

トレチャコフ美術館に行くべし!

美術館や博物館巡りが好きなわたし。特にトレチャコフ美術館は世界で一番好き。ルーブル美術館やエルミタージュ美術館より好きです。 理由は、純粋にロシアの絵画がたくさんあるから。世界では有名でないのが不思議でたまらない良い画家がロシアにはたくさんいます。もう5回以上来ていて、すべての画家の名前や有名作品は頭にインプットされています。 トレ…

続きを読むread more

これぞ、ロシアの光景

歩くと防衛省みたいな服の職員。 警察、防衛系の省庁が多いロシア。わたしには制服で見分けらるほどの能力はありません。 ロシアって書いた、愛国心いっぱいのジャージを着る人。 2割くらい街にいる。 皆さん、ご存知のボスコ(BOSCO)ロシアの公式ユニフォームに使われています。 ソチのオリンピックと…

続きを読むread more

カウントダウン!

前に記事にした、誕生日一日違いの香港ちゃん。 香港ちゃんと誕生日のカウントダウンを開始。二人で何するか?とか色々今日は決めてました。わたしと縁がある子。大事にしたい!去るもの追わず、来るもの拒まずの私。 やっぱフィーリングってあるのよ。この年になるとわかる。 今年は楽しそうなバースデーになる予感! 皆さんはバースデーどうやっ…

続きを読むread more

ロシア人背が高い!

街歩いていたら、背が高い人発見!軽く2メートル越え。 ロシアの視力検査難しいわ。わたしは発音が心配! 友達が経営するNova tea and coffee!タピオカ恋しいの。 友達いなくてロシア人スタッフだけでした。 密をさけるため、近くの公園で飲みました!また種類はホッカイドウにしたよ!ハマる! …

続きを読むread more

ハーフマラソン★モスクワ!

昨日8月2日にモスクワのクレムリン付近でハーフマラソンがありました! こちらもたまたま散歩中に遭遇。 私は出場していません。 5月に予定されていたハーフマラソンが8月に延期になったようです。 朝からモスクワ川沿いを走る姿は清々しい! やっぱり体を動かすって大事ですね。  出場者は1万7千人だったそうです。…

続きを読むread more

ロシア空挺軍の日(ВДВ 90周年)

今日はお散歩がてらに赤の広場に行ったところ、 海軍の制服を着た人たちがたくさんいました。 海軍の日は7月26日で、サンクトでそれを見たばかり。 モスクワはもしかして遅れてるのか?と錯覚してしまいましたが、 旗に書かれているВДВを調べてみると、どうも空挺軍の日というらしいです。 しかも今日は90周年という記念すべき…

続きを読むread more

ロシアの注目のデザイナーYulia Yanina

ロシアのボリショイバレエ劇場のプリンシパルダンサーのザハロワの衣装を手掛ける Yulia Yanina デザイナーです。 バレエの衣装ではなくて、司会やパーティー用のドレスなのですが、とっても素敵なんです。 ホームページはこちらから。   https://yaninacouture.com/ …

続きを読むread more

プーシキンの銅像前で香港の友達と待ち合わせ!

先日、香港系カナダ人の友達とランチを食べに行きました。 彼女は私と同い年。そして、誕生日1日違い。 これは運命じゃないか~!と盛り上がっていました。 彼女との出会いは後ほど書きますね。 私も彼女もできるだけテラス席で食べたいこの時期。 コロナなので、室内は避けたいし、天気も良いからテラスがいいよね。 でも…

続きを読むread more

エルミタージュ公園(モスクワ)

エルミタージュ公園  入口を入るとすぐに綺麗な噴水がお出迎え。 公園内にはノーバヤ・オペラ劇場があります。  https://novayaopera.ru/ ここに行く機会はたくさんあったのですが、結局行けなかった! 友達がバレエで何回も踊っていて、お誘いがあったのですが、あの時行っていれば。 …

続きを読むread more

夜のオフィス街と突然の雨

ベラルースカヤ駅周辺。夜の9時頃。全然空は明るい。 今日は夜ディナーということで、久々にベラルースカヤ駅周辺へ。 ここは外資系オフィス街が多くて好き。夜もモダンで素敵。 東京で働いてたような気持ちにさせてくれました。ただ、ディナー後帰るときに突然の雨。雨だけどやはりテラス席が人気のようです。楽しそうにお食事してました。 最近…

続きを読むread more

サイクリングが大人気!モスクワ

モスクワはサイクリングが人気!週末の道路はサイクリングの人たちがいっぱい。 天気もいいし、心地よい風を浴びながら運動は楽しいよね!森の道をサイクリングで駆け抜けます。 ロシア人は休むことがうまい。色んな遊びやストレス発散方を知ってる。アクティブな人も多い気がします。私もどっちかというとアクティブ派。 今年はロシア人友達とバーベキュ…

続きを読むread more

オープンエア卓球!モスクワ

今日はロシア人友達から卓球しよう!と誘われて卓球をやりに行きました!オープンエアの解放的な卓球の場所。20テーブルあります。 1時間300ルーブル。ラケットやボールも貸してくれます。 結構、たくさん人がいました!日陰が空いたので日陰に移動。 森に囲まれているので、風もなくて卓球しやすい。ロシア語でゲームの仕方や色々ロシア語の勉強に…

続きを読むread more

マイブーム(イヴァン茶・魔法のお茶)

イヴァンチャイ(お茶)お土産でも喜ばれます。このお茶はКипрей(キプレイ)と呼ばれるヤナギランの葉を発酵させたものです。ノンカフェインなので、わたしは重宝してます。 色々なイヴァン茶がロシアには売っていて、私が好きなのはオブレピーハ(ジーバックゾーン)入りのものです。夜飲んでもぐっすり眠れます。 この前ロシア人と散歩に行って…

続きを読むread more

イスラエルのアロマ専門店 Zielinski & rozen

私のお気に入りのお店イスラエルのアロマ専門店 Zielinski & rozen をご紹介。 https://zielinskiandrozen.com/en/main-page/ 日本ではこのブランド知られてないみたいですが、 モスクワにはツム(百貨店)などにお店があります。  モスクワにはイスラエルのお店が結構ありま…

続きを読むread more

ロシアの夏の風景。ロシア女性の服装は綺麗!

ロシアは5月から8月が個人的にはベストシーズン。湿度が低くてカラッとしているので、過ごしやすい。そして、整備された素敵な公園が至るところにあります。 ロシアの女性は着飾るのがとっても上手!みんなカラフルな衣装に高いヒールを履いて本当に女性として見習います。歩くにも関わらずヒールをしっかり履いて、頭から足の先までバッチリ決めてきます。 …

続きを読むread more

イタリアのお店Eatly(イタリー)でお買い物

ネーミングが素晴らしいEatly。 https://www.eataly.ru/ Eataly Москва, пл. Киевская, 2. ТГК «Киевский», 4 этаж キエフ駅近くの建物の4階にあります。 あの高級デパート・ツムのディスカウントショップもあるので、ショッピングにはおすすめ。 …

続きを読むread more

ナイトランニング始めました!

最近日の入りが夜9時くらいなので、涼しくなってきた頃にランニングを始めました。走ると歩く時間の半分の時間で目的地までいけるのが良いです。 まずは週3回やることが目標です。 夕飯を7時くらいに食べて、ストレッチしてから、 夜のランニングへGO!  夜9時くらいは人も少なくて走りやすい。 夜9時の公園は人も少ないで…

続きを読むread more

【モスクワ】赤の広場軍事パレード準備中。

本来なら5月9日に行われる予定だった「勝利の日の軍事パレード」がコロナで延期になり、 いよいよ6月24日に行われます。 といっても、私は軍事ファンじゃないので、関心はありません。 6月24日(水)にここで75周年の軍事パレードが行われます。 戦車が通るので、いつもより濃いめ道に線が塗られていました。  …

続きを読むread more