チャイコフスキーは世界一の作曲家

チャイコフスキーコンクールと仕事でPC画面ばかりみている生活ですが、
土曜日くらいは銀座ぶらぶら。

せっかく都内に住んでいるので、週末は毎回都内におでかけしています。
IMG_5874.jpeg

ゆりの花は今シーズンですね。香りもよくてとても好きです。

IMG_5882.jpeg


家に帰ってからまたすぐにオンライン配信を見ます。

オープニングセレモニーをそういえばみていなかったので、
オープニングセレモニーを見てみましたら、
やっぱりチャイコフスキーは世界一の作曲家ですよ。

世界は馬鹿げていますよ。
なんで芸術まで排除するんでしょうか。

ヨーロッパ中心の音楽会が一流のような世界にしたいんですか。


でも、そんな気持ちもチャイコフスキーを聴くとすばらしいロシアの思い出が
よみがえり、バレエがよみがえり、人を思い出し、
季節を思い出させてくれるような。そんな気持ちになります。
チャイコフスキーは世界一の作曲家だ。

私は音楽家じゃないけれど、
音楽家じゃなくても素晴らしいことがわかる。
だから、音楽家の人にとっては神レベルだと思います。

ぜひ、オープニングも見てくださいね。 

ロシアがすき、チャイコフスキーが好き、芸術が好き。
そんな人だけでコンサートを盛り上げるのも素敵じゃないですか?

グランドオープニングの動画
・36分までチャイコフスキーの演奏(音楽院にて)
・36分からセレモニー開始
・1時25分のスピーチが涙しちゃいました。



 


この記事へのコメント