ラブロフ外首と遭遇

昨日はバレエ終わりに韓国友達とステーキを食べて赤の広場にお散歩して帰りました。

ずっと話ていて時を忘れてしまいましたわ。

9F61C69B-D8BE-4F20-A583-0170FAF8FC30.jpeg

CE80E36C-9E4C-49BC-93AB-25E56AA11AA6.jpeg
4シーズンホテルの前が物々しい雰囲気に。
19DAF8D5-A0D3-4C98-A523-8B36C3E3F16A.jpeg

車番のない高級者と警備員やスーツ姿の厳つい男が周りにたくさんいました。
8A67445B-8946-4FF2-A58F-ADCF5E2BC402.jpeg

隣の見物客のロシア人に、

もしやプーチンさん?

って聞いたのね。

いや、プーチンさんではないよ。
ヨルダンのアブドラ国王だよ。

と教えてくれました。

アブドラ国王についてはこちら
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/アブドゥッラー2世


それから数分後になんとラブロフ外首が現れました。

3230BA67-BA3A-4D4A-BCA3-C23F762A61B7.jpeg
一番背が高くて、少し猫背の人。

もう70歳だからやっぱりお歳を感じました。


プーチン大統領の動きはこちらのサイトからみれます。http://en.kremlin.ru/
最近では、ニジニーノブゴロドの800周年セレモニーに出席したようです。

新体操のアベリア姉妹や、
ルイビトンの創設者の息子の妻、ロシアのN.ノブゴロド出身のナタリア ヴォディアノヴァも出席。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ナタリア・ヴォディアノヴァ
この女性元は貧困でしたが、スカウトされて、今や億万長者で世界的モデルです。
AE093589-D120-43B3-8B2B-BF0C1884B702.png

こんな感じの一日でした。
また面白い一日だった!
3895EBCE-2A2B-46D4-8713-20F8F193F649.jpeg
402B787E-FD43-4183-A17C-3D01D44B6483.jpeg

この記事へのコメント