年末年始の歩行者天国パレード(モスクワ)


忘れる前に年末年始の目貫通り(トゥベルスカヤ)の歩行者天国をご紹介します。

もうお正月気分が明けて通常モード。
その前に忘れておりましたモスクワの年末年始の歩行者天国事情。

年末年始1週間ほど目貫通り(トゥベルスカヤ)が交通規制にはいります。
この時期にモスクワを訪れる方で、目貫通り(トゥベルスカヤ)付近のホテルに泊まられる方は要注意。
というのも、タクシーが入れませんので、スーツケースを引っ張ってくることになります。
しかも、歩行者天国の場所に入るにはセキュリティーチェックを受けなければいけません。

ただ、やっぱり歩行者天国は色々催し物があるので、頑張る意味はあります。


ボリショイ劇場前も巨大ツリーがあり、この時期しか見れません。
393B9D7D-17D9-40AD-B596-7C0320262CEA.jpeg
年末年始はくるみ割り人形を観た方も多かったのではないのでしょうか?
いつもなら建物近くに行けるのですが、
歩行者天国中は、チケットがないとボリショイ劇場付近に近寄ることはできません。
もちろん、セキュリティーチェックもあるわけなので、いつもより少し早めに行く必要もあります。

テーマは宇宙!
206336C2-5F58-433C-A128-CE318A6251E9.jpeg

バイクのイベント。細い道を器用に上っていてハラハラしました。
50A7A758-9B01-401D-98A1-8B5985CF3722.jpeg

屋台もたくさんあります。
私はお家から歩いてきたので、体を温めるためにホットワインと羊肉のシャシュリクを食べました。
出来立てで美味しかった!羊肉好きにはたまりません。
4DB8D681-E1CA-40C4-94FF-30BF48181A3F.jpeg

2時以降から徐々に人が増え始めます。なので、2時前に行くのがベスト。
セキュリティーチェックも誰も並んでいないので、時間がかからないです。
F21C9346-AF47-4C4E-90D8-5274E5F1EFF1.jpeg

年明け、赤の広場を見たいという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ただ、ものすごい人です。私は断念しました。
赤の広場に入る前も2回目のセキュリティーチェックを受ける必要があります。
B6856862-A2C9-4949-9473-276DD54BE5BD.jpeg

モスクワ生まれのモスコビッチたちは赤の広場なんか年末年始は近寄らないようです。
年越しは花火を観なきゃ!ということで目貫通り(トゥベルスカヤ)にいって赤の広場に行こう!と安易に考えている人がいるとしたら要注意です。スリも多いですし、人もありえないくらいいるので、年越しの赤の広場での花火はおすすめできません。
私も一度もトライしたことはないです。
だいたい別の場所でのんびり年越ししています。

とういうことで、年末年始のモスクワ情報でした。
是非、来年に活かして頂ければ幸いです。 


PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村 海外生活ブログへ