ポンチキ(ロシアのドーナツ)美味しい!




全ロシア博覧センター(VDKNh)に行ったときの話。

ポンチキに挑戦しました。

100gで69ルーブルという破格の安さ。



5598DCB5-D97F-4D7D-92EE-7E4F12F4F37D.jpeg


ポンチキ2つで70ルーブルでした。
とてもお財布に優しいお値段です。

周りのロシア人は500グラムとかそんな感じで購入していました。
私は何個欲しいというのがわかっていたので、ポンチキ2つお願いしますと頼みました。 
店員さんはどっちのやり方でオーダーしてくれるとやりやすいのでしょうか。と質問したくなりました。


早速揚げたての出来立てを食べてみました。
もちもちしていて、ドーナツに絡みつく粉砂糖とマッチして、
学校の給食で昔でていた「きなこあげパン」にそっくりなお味。
おもわず、きな粉をつけて食べたいと言ってしまいました!

この全ロシア博覧センター(VDKNh)なのですが、広大な敷地でして、
全ロシア博覧センター(VDKNh)最寄りの地下鉄から、
こちらのポンチキ屋さんまでは歩いて20分かかるので、簡単にはこられないのが悔しいところ。
次回来たときは、少し多めに買ってtake outしようと思います。


E9968321-A9AD-410C-98B9-8B0553CFC670.jpeg


モスクワで色んなポンチキのお店をこれから探してどこが美味しいか探してみようかな。
クリスピークリームドーナツを食べるなら、
私は絶対ロシアのドーナツポンチキがお勧めです!

今回食べたお店の名前はТе самые пончики
全ロシア博覧センター(VDKNh)の近くです。
是非、行った際はお立ちより下さい。

最近は、手続きの作業で忙しくしておりました。
アポスティーユの手続きのやりとりや受け取り。
支払いで銀行を2回も往復したり。
なんだか手続きで忙しい2週間でしたが、しっかりバレエには行ってました。
まだまだ気温は暖かいですが、雪も降ってロシアらしい冬がやってまいりました。


PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村 海外生活ブログへ