プーチン大統領の一日の動きが見れるサイト。


クレムリン内の元元老院(ロシア連邦大統領府)
98FAA257-3277-4C54-BC19-6356E14256BF.jpeg

ロシア連邦大統領府の丸屋根の上には、プーチン大統領がクレムリンにいるときには大統領旗が掲げられているそうな。


プーチンファンにはたまらないようなサイトがあります。
58B78EC2-460C-4404-B7A8-4108555C6D7F.jpeg

プーチンの出来事が記載されています。(ロシア語のみ)
http://kremlin.ru/events/president/trips


日本でも総理官邸のサイトで安部さんの一日が見れるサイトもありますよね。
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/index.html


さて、ジョージア(グルジア)を探してみました。
まだ探せてません。

ただ、大統領と首相の経歴はありました。

大統領はこちらのサイト。
Salome Zourabichvili
59FFF903-48B2-4BDD-8D2D-E45823A3716D.jpeg

http://www.gov.ge/index.php?lang_id=ENG&sec_id=202


毎回コロコロ変わる首相は、Giorgi Gakharia
45A47C35-F8E5-4083-B587-99A5B705785A.jpeg

http://www.gov.ge/index.php?lang_id=ENG&sec_id=202


先月ジョージアに行ったときに、ジョージアの大統領が嫌いな人が多いという意見をよく耳にしました。
そして、首相はコロコロ変わっているのでなかなか覚えられないですね。

ただ、経歴を見ていると少し政治の動きがわかるような気もします。

注目したいのは、Gakharia首相は天下のモスクワ大学ご出身とのこと。

1994-1999: Lomonosov Moscow State University (MSU), master’s degree in political science

2003-2004: Lomonosov Moscow State University (MSU), Business School, master’s degree in business administration (MBA)

親露派でいてほしいと願うところです。
ついでに、ジョージアとロシア間の直行便早く再開してくださいませ。

政治にはまったく興味がない私。
それなら、経済の方が良いわ。
だから、ほとんど政治のニュースは見ないのですが、
大統領の一日見るとなんとなく政治がわかるような気分になるのでした。



★★★ブログランキングに参加してます★★★
★★★応援お願いいたします★★★
↓↓↓こちらをポチっとしてね💕
にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ
にほんブログ村


ロシアランキング

↓↓↓こちらをポチっとしてね💕
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村


駐在妻ランキング