ボリショイ劇場(イヴァン雷帝)でスヴェトラーナ・ザハロワの娘様に遭遇。
今年のボリショイ劇場の白鳥の湖にはボリショイのプリマのスベトラーナ・ザハロワの公演はありませんでした。
みなさんがっくりした方も多かったのではないでしょうか。
スヴェトラーナ・ザハロワについてwikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%82%B6%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%AF
私はロシアバレエの「イヴァン雷帝」にザハロワがでると聞きつけチケットを購入しました!
カーテンコールの際に、小さい見覚えのある顔がちらり。
そういえばパルテールの一番真ん中の席に座って世界的なバレリーナのお母さんを見つめていました。
お母さんを見つめるザハロワの娘ちゃん

お父様のレーピンさんはいませんでしたが、
付き添いの方と一緒にお母さんに拍手を送っていました。
ザハロワも娘さんに何度も笑顔で手を振っていました。
私はたまたま娘さんの後ろくらいにいたので、
ザハロワの視線が少し感じました!
しかも、ザハロワは5回もカーテンコールに答えるというサービス精神。
彼女自身ロシア正教を強く信じている方なので、
イヴァン雷帝の公演はでたかったのでしょうね。
イヴァン雷帝はその名の通り、terribleな方でして、
恐怖政治を行ったことで有名です。
ただ、ロシア正教の熱心な信者であり、神にだけは逆らえなかった方でした。
ザハロワの娘ちゃん
イヴァン雷帝
キャストはこちら
今大人気のロヂキン
ザハロワとイヴァン雷帝役を演じたベテラン・ロブヒン
もう一度見たい。その一言です。