大学のロシア語コース始まりました!
2nd round start!


レベル別で授業が始まり。
なんとレベル6のクラスに。
レベル6は1番上のクラスです。
クラスメイトがすごすぎる。
みんなヨーロッパのエリート校。
パリ高等師範大学とか。
彼らは交換留学生でこの一学期が終わったら、
お国に戻ります。
もちろん、モスクワに来たのは新学期にあわせたので、一週間前なのに、
なんか文法も素晴らしく、
格変化も全てパーフェクト。
普通、いきなりロシアに来てもロシア語が急に思い出せないか、ネイティブを聞き取るのに時間がかかのが普通なのに。
彼らは聞いた感じ TRKI 3 (上級)くらいのレベル。
普通にオフィシャルな仕事を任せられる人たちレベル。
こんなエリートたちの前で、
私のロシア語は拙すぎる。
プレッシャーがのしかかりましたわ。
私の行っている大学は、
モスクワで結構有名。
ヨーロッパの留学生が多いのです。
3時間の授業に解放されたあと、
帰りは帰宅ラッシュ時。
6時に颯爽と帰るロシア人!
そういうとこ好き。
あと、学校へ行く途中、
なんと去年の学校の恩師にばったり会い、
話しました。
モスクワって狭いね!
また、前のクラスメイトで飲み会をしましょう!
と話しました。
先生のおかげで、ロシア語うまくなったので感謝です。
さてさて、ZOZOが買収された。
前澤さんは月に逃げたね。
バレバレだよ。
経営してく自信なくなったんだろうね。
そこがんばって、
乗り越えた人が孫正義になれるんだよ。