一人旅でロシア語鍛える!(外に出て学ぶことは大事 )

友達はモスクワに帰り、
わたしは一人旅をしてまーす。

一人旅って実践ロシア語って感じで、
とにかく1年学校で勉強したことを実践するのみ。

かなり勉強になる!
しかも、田舎の人は外国人ウェルカムなので、
道を尋ねてから、
色んな質問をされます。

まず、どこから来たの?

あなたロシア語上手ね!

どこで勉強したの?とか、

日本の海って黒海に似てるのか?

なんでロシアに来た?

日本の車は最高だ!
BCF4900E-3B73-4A4B-BB7B-0368357EB7A3.jpeg
(数あるレーニン銅像の中でソチの銅像が一番幸せそうね。だって、ソチは海真ん前だし、南国みたいなんだもの)



ソチの人は結構明るい性格でノリもよくて話しやすい。みんな話掛けてくれるから全然寂しくなくて、めちゃくちゃ楽しいです!

ロシアにいる間、たくさん国内旅行に行って、
ステキな思い出をつくりたい。
やっぱりモスクワにいるだけじゃわからないことっていっぱいあります。
百聞は一見にしかずです。

外に出て、自分の目で見て感じることって大事だなぁと思います。

1人旅って日程も適当だし、
休みたい時は休めばいいし、
レストラン一人で行きたくないなら、
スタローバヤ(食堂)で食べればいいし、
結構お気楽です。
しかも、スタローバヤの料理の方が早くて安くて美味しかったりするんだなぁ。
これについては次回書きます。

F27780A0-F40A-4040-9A4F-787FDE02C79E.jpeg
さて、
モスクワに帰るまでにたくさん太陽を浴びて、
ビタミンDを蓄積して帰るのだ!

さっきリーノック(市場)にいってきましたが、
楽しかった!マツェスタのお茶を買えたからよかった!モスクワの友達におみやげをたくさん買いたい!

★★★ブログランキングに参加してます★★★
★★★応援お願いいたします★★★
↓↓↓こちらをポチっとしてね💕
にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ
にほんブログ村


ロシアランキング

↓↓↓こちらをポチっとしてね💕
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村


駐在妻ランキング