夏シーズンはクレムリン観光は避けよう!
昨日はバレエに行きました。
★★★ブログランキングに参加してます★★★
★★★応援お願いいたします★★★
↓↓↓こちらをポチっとしてね💕

にほんブログ村

ロシアランキング
↓↓↓こちらをポチっとしてね💕

にほんブログ村

駐在妻ランキング
最近、バレエを本格的に再開しました。
学校も終わったのでひまな日は毎日通ってます。
楽しいわ。やっぱりバレエは最高です。
帰り道怪しい天気。
傘を忘れたけど、
大丈夫そうなので、
ちょっと調べ物ため、
声楽の練習やバイオリン、ピアノの音が聞こえて、
いつもどおり静かな音楽院でした。
今日はファイナル。
はじめて生でコンクール聞けるので楽しみすぎて興奮気味。割と席も良い席で楽しみです。
中国人の方は、オーケストラのミスにより、
演奏順序が逆になりました。
かわいそうに。
昨日コンクールからお詫びのニュースがでていました。
ありえないミスである。
審査員長のマツエフがやり直しできるよと中国人に提案したが、断った彼。
素晴らしい。
動揺している中でも、弾き続けてた彼のジェントルなとこや、動揺からすぐに通常通り弾き続けるプロな力。笑顔を絶やさなかった彼を本当にリスペクトです。最後には貰った花束を指揮者に渡すという礼儀のある方。
見習うべきところを、コンクールで見つけました。
ファイナリストは甲乙付けられないレベルなので、
彼はどうなるかわからないけど、
今後の彼の活躍を心から期待しています!
全然話変わりますが、
暇あれば、クラシックか米津玄師さんの曲を聞いている私。
米津さんのNighthawksとアンビリーバーズは高く評価されてもいいくらいいい感じ。
★★★ブログランキングに参加してます★★★
★★★応援お願いいたします★★★
↓↓↓こちらをポチっとしてね💕

にほんブログ村

ロシアランキング
↓↓↓こちらをポチっとしてね💕

にほんブログ村

駐在妻ランキング