バスが動かなくなることはよくある。
ロシアでよくお世話になっているバス。
結構頻繁に止まります。
その理由は、ロシアでは交通事故が起こると、
警察が来るまで、その車を動かしてはいけないので、
バスの路線上なんかで車同士の事故が起こると、
警察が来るまでその道が大混雑します。
バスも動かなくなるので、
「おりたい人いますか~」と言ってバスの出入り口が開いて、
大抵ほとんどの乗客が目的地まで歩いたり、別のバスに乗り換えたりしなければなりません。
(たまに、バスの運転手でその事故をうまいこと避けて通常通り運転してくれる人もいます。
トロリーバスについては、それができないのですが)
今回はバレエの帰り道にある目的の場所まで行く途中タイミング悪く、
バスが止まってしまいました。
予兆はありました。
バスに乗っていたのですが、ある場所から突然動かなくなって信号待ちを30分。
信号は30m先に見えているのですが、まったく車が動かない状態でした。
その後、30分してからやっと動けたと思ったら、
次の信号が赤色になりそこから20分待っても青色になりません。
これはなんか道を閉鎖してるんではないかというところで、
バスの運転手が出入り口を開けてくれたので、
歩いて目的地まで行くことにしました。
そしたら、反対車線に大量のバスが待機。
なぜかその道を強行突破する普通自動車を発見。
結構頻繁に止まります。
その理由は、ロシアでは交通事故が起こると、
警察が来るまで、その車を動かしてはいけないので、
バスの路線上なんかで車同士の事故が起こると、
警察が来るまでその道が大混雑します。
バスも動かなくなるので、
「おりたい人いますか~」と言ってバスの出入り口が開いて、
大抵ほとんどの乗客が目的地まで歩いたり、別のバスに乗り換えたりしなければなりません。
(たまに、バスの運転手でその事故をうまいこと避けて通常通り運転してくれる人もいます。
トロリーバスについては、それができないのですが)
今回はバレエの帰り道にある目的の場所まで行く途中タイミング悪く、
バスが止まってしまいました。
予兆はありました。
バスに乗っていたのですが、ある場所から突然動かなくなって信号待ちを30分。
信号は30m先に見えているのですが、まったく車が動かない状態でした。
その後、30分してからやっと動けたと思ったら、
次の信号が赤色になりそこから20分待っても青色になりません。
これはなんか道を閉鎖してるんではないかというところで、
バスの運転手が出入り口を開けてくれたので、
歩いて目的地まで行くことにしました。
そしたら、反対車線に大量のバスが待機。
なぜかその道を強行突破する普通自動車を発見。
結局、目的地まで歩いて無事到着(30分くらい歩きました)
私はモスクワではシューズ(劇場に行く日以外は)を履いて基本行動しているので、
いい散歩になったな~くらいの感想です。
要人が来る時、よく道が閉鎖されることがあります。
もしかしてそうだったのかなと思いつつ歩いて帰りました。

★★★ブログランキングに参加してます★★★
★★★応援お願いいたします★★★
↓↓↓こちらをポチっとしてね💕

にほんブログ村

ロシアランキング
↓↓↓こちらをポチっとしてね💕

にほんブログ村

駐在妻ランキング
この記事へのコメント