Yandex vs Google



今日は皆様ご存知のアメリカの検索エンジン「Google」 vs ロシアの検索エンジン「Yandex」についてです。


昨日学校終わりに急に中国人のマークがいつもの女子3人組(私、タイ人、韓国人)を食事に誘ってきました。
マークの彼女も来るとのこと。
彼女はロシア人で日本語を勉強しているとのことをしっていたので参加することに。
中国のソウルフードの火鍋を食べに行こうということになりました。

学校は3時に終わり、時間は夕方6時からなので、
みんなそれぞれ予定があり、別行動。私はいったん帰宅。

火鍋レストランはモスクワの競馬場の近くなんですが、
一度も行ったことがなく土地勘がわかりません。
とりあえず自宅からレストランまでの時間をGoogle mapで検索しましたが、
割と遠いなということで最寄り駅まで着いたらTaxiでも呼ぶかなーと簡単に考えていました。


6時到着目指し、駅には10分前に到着。
それからtaxiで10分くらいという単純計算で出口をでたところ、
残念なことに目の前の道路はハイウェイ。
4BB77E46-75AE-42DA-BFCD-E2EBEA58DCAA.jpeg
これはタクシー呼ぶの大変だと思いました。
それに、ロシア人は定時で帰る文化なので、帰宅ラッシュのハイウェイはどうしても避けたい。


ということで, Google Map では駅からレストランまで検索。
すると歩いて48分との表示がでてきました。 
いくらなんでも遠すぎるー!!


15565F51-5AAC-45DE-8382-F4F4F01E49F4.png


すぐに、先にレストランに着いているマークに連絡して、
「レストランまで48分もあ歩くのだけど、どうしよう」と電話。


そしたら、マークが送ってきてくれた写真はこれ。

6B6CD54A-9E21-45FB-A309-AE4C04A0E82E.jpeg

「Yandex mapでは15分だよ~!」と連絡がありました。

YandexとGoogle mapの全然情報が違う。


目的のレストランまでは、ハイウェイを渡らなければならないのです。
Yandex mapでは細い歩道橋でさえ、しっかり映し出されています。

マークが写真を送ってくれれば遠隔で教えるよーとのこと写真を送りました。
66E1FA65-39A1-457A-8598-A7D70A2099E9.jpeg
これがYandex mapでは表示された道を進みます。

こっちを左へと指示され、
BEAEB92F-6C05-4F7A-A69D-8595AF29A351.jpeg

この写真を送ると、
地下道へ行ってという指示。
10CFC243-AA81-472F-8DBB-71FF9056EE9C.jpeg

無事地下道発見。

ハイウェイを渡ったあたりで、
マークと彼女が迎えに来てくれました。




みんなにはYandexにしなよーと言われました。

そうなんです。

前々から気付いていたことですが、
Google Mapはロシアで使うと情報が正確ではない率が高い。
そりゃそうだよね、ここロシアだもん。
郷に入れば郷に従えです。
when in Russia, do as the Russians do............

私はiphone使っているので、
すでにGoogle mapがインストールされているから、
それに甘えてここまできたけど、
ちょっともうこれは我慢ならないので、Yandex mapデビューしました。

もう今回の出来事を機にロシアではYandexを使わせていただくことにします。

なので、皆さまも脱GoogleしてYandexをロシアではおすすめします。


★★★ブログランキングに参加してます★★★
★★★応援お願いいたします★★★
↓↓↓こちらをポチっとしてね💕
にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ
にほんブログ村


ロシアランキング

↓↓↓こちらをポチっとしてね💕
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村


駐在妻ランキング








66E1FA65-39A1-457A-8598-A7D70A2099E9.jpeg

この記事へのコメント