京都老舗喫茶店"イノダコーヒ"


名古屋といえばコメダコーヒー。

京都といえば、

イノダコーヒ


京都ではちゃっかり本店に行ってきました。
BAC1C699-B4F9-4C0E-A2D4-0B831DA2658C.jpeg
京都に行ったならここでコーヒーを飲まねば!

店内は満席で順番待ち。
ED8284DB-D5F6-45ED-BBFF-46D46329AB61.jpeg

窓側の席をゲットしました。
F2A6245A-7BDA-4CE7-8B2E-B7BFE9947848.jpeg
和洋折衷という雰囲気。
外は日本、中は洋風。

どうやら二階席もあるようです。
A392D8CF-A1F3-4A7B-8D56-ADD78F1BA9D4.jpeg
たくさんの人がいました。

ケーキ・コーヒーセットを注文しました。


コーヒーはイノダコーヒ定番アラビカの真珠をオーダー。砂糖とミルクはいれませんでした。
わたしブラック好きだから。
0962D026-45D8-457B-B64A-DEF1AC6C4F50.jpeg
飲んでみて思ったのは、
どのコーヒーも同じだ!
ということです。笑

私はコーヒーは好きだけど、
目を覚ますためくらいしか思ってません。
だから、スタバになんてめったに行きません。
家でちゃっちゃとインスタントコーヒーを飲んでいます。

ただコーヒーより、
モンブランケーキがめちゃくちゃが美味しかったです。だから、満足でした。
ゆっくりできたし、一回行けて良かったです!

モスクワから来たから、
モスクワにはおしゃれなカフェがいっぱいあるので、イノダコーヒ本店をさほどおしゃれだと思いませんでした。
なんか、帝国ホテルみたいでした。
私はプーシキンカフェの方が好きやな。

さて、売店にはお土産がいっぱいありました。

コーヒ豆
B8C8789F-9455-4827-BEFC-D7A39C09055E.jpeg

ケーキはどれも500円でお手頃!
コーヒー一杯よりもお安いです。
9D80CD39-2384-45BC-90AB-B9FFA1367A8E.jpeg

B96031DE-DEB7-4BB9-BC4A-6F0CFAA671FB.jpeg

デザインがイマイチ
F672930C-2E94-44C6-B451-25A35E90299F.jpeg

みなさんも京都に行った際は話題づくりに行ってみてくださいね。


★★★ブログランキングに参加してます★★★
★★★応援お願いいたします★★★
↓↓↓こちらをポチっとしてね💕
にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ
にほんブログ村


ロシアランキング

↓↓↓こちらをポチっとしてね💕
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村


駐在妻ランキング

この記事へのコメント