ロシアの薬局(アプテカ)
今日はクラスメイトの誕生日!
彼(誕生日本人)はケーキとシャンパンを持ってきました。
そうロシアでは、誕生日本人がケーキや飲みものを用意します。
みんなで、お昼からシャンパン飲んでワイワイ。1人ずつお祝いの言葉を送りました。
本当に今のクラスメイトが大好きです。
南米の子たちの底抜けの明るさは本当に元気をもらいます。
さて、モスクワには薬局(аптека)を紹介します。
モスクワにはアプテカ(ロシア語ではアプテカと読みます)たくさんありす。
ロシアでも全体の売り上げの30パーセントはアプテカ(薬局)なそうな。
こちらで薬剤師さんとどんな薬が欲しいか話ます。そして購入します。

ロシアでは処方箋なしで薬が買えます。
中には薬がずらり。

こちらで薬を買うのはちょっと難しいです。
もちろん、ロシア語しか通じませんし、
医療用語はさらに難しいです。
私はこのスーパーで売っているHALLをのど飴代わりに飲んでいます。
あとは、生姜料理をたくさん作ります。
生姜焼き
みりん、醤油、生姜、酒で漬け込みます。
左のタレは炒める時用です。
玉ねぎと炒めて出来上がり!
明日は鶏団子スープを作ります。
この記事へのコメント