IWC(モスクワ女性会)について
私は今年の1月から半年間IWCに積極的に参加しまていました。
私はCoffee morningではサムスンの韓国人の友達と仲良くなりました。
彼女とはよくイベントで会ってお話ししたり、たまに連絡を取り合っています。
他にも、インドネシア人、タイ人、南アフリカの友達ができました。
色々と優先順位を決めた結果、まずはロシア語が勝利したので、
当分ロシア語にどっぷり浸るロシア生活にします。
9月17日の10時からMarriot Hotel (Novy Arbat)で今季のサインアップが行われます。
IWCは International Womens Clubの略です。
年会費は4000ルーブルです。
イベントは、働く女性のための講義や、朝のカフェ、月1回ほど色んな国にある大使館でmeeting。
さらに、interest groupといって、自分の興味のあるグループにはいって、友達をたくさんつくることができます。
さらに、interest groupといって、自分の興味のあるグループにはいって、友達をたくさんつくることができます。
私はCoffee morningではサムスンの韓国人の友達と仲良くなりました。
彼女とはよくイベントで会ってお話ししたり、たまに連絡を取り合っています。
他にも、インドネシア人、タイ人、南アフリカの友達ができました。
いろんなイベントに参加してさえすれば4000ルーブルは高くないと思います。
残念ながら今年は都合により、IWCには参加しない予定です。
色々と優先順位を決めた結果、まずはロシア語が勝利したので、
当分ロシア語にどっぷり浸るロシア生活にします。
9月17日の10時からMarriot Hotel (Novy Arbat)で今季のサインアップが行われます。
ビンゴ大会などもあり、大変盛り上がると思います。
世界に友達をつくるのはいかがでしょうか。
ベルギー大使公邸での4月19日のMeeting&Greetにて。
ベルギー大使の挨拶。
クイズや、ベルギーの観光PRのプロモーションビデオを見たあと、大使公邸の料理人さんが作ったベルギーの美味しいチョコを使ったスイーツを頂きます。
なかなか大使公邸に行けることがないので、
とてもいい機会です。
みなさんも是非メンバーになって世界のお友達を増やしてみてわ?☆
★★★ブログランキングに参加してます★★★
★★★応援お願いいたします★★★
↓↓↓こちらをポチっとしてね💕

にほんブログ村

ロシアランキング
↓↓↓こちらをポチっとしてね💕

にほんブログ村

駐在妻ランキング
この記事へのコメント