コロナのお陰

ひまわりの季節🌻 タイトルの意味は最後に書いてます。 知り合いのロシア人が遊びにきたので、渋谷を散歩していました。 デジタルメッセージを書いてねと言われたので、ロシア語で書きました! チャイコフスキーコンクールで受賞者が決まりましたね。 私は寝る以外はずっと大画面スクリーンはチャイコフスキーのライブ配信をみてるか聞いて…

続きを読むread more

チャイコフスキーは世界一の作曲家

チャイコフスキーコンクールと仕事でPC画面ばかりみている生活ですが、 土曜日くらいは銀座ぶらぶら。 せっかく都内に住んでいるので、週末は毎回都内におでかけしています。 ゆりの花は今シーズンですね。香りもよくてとても好きです。 家に帰ってからまたすぐにオンライン配信を見ます。 オープニングセレモニ…

続きを読むread more

バイオリン1次予選速報

動画1 Violin 1st round XVII International Tchaikovsky Competition 一次予選の結果 https://tchaikovskycompetition.com/en/news/528.htm 惜しくも日本人出場者は2次選考に進めませんでしたが、 こんな状況の…

続きを読むread more

私なりのチャイコフスキーコンクールの楽しみ方

まず推しをつくる! 2019年のチャイコフスキーコンクールではピアノ部門のエミリヤノフさん推しでした。 チャイコフスキーコンクール予選前のロシア代表の演奏会に行ったのがきっかけでした。 本番さながらに演奏してくれていて、素晴らしい音色を聞きました。 それからエミリヤノフは4位になることができ、 コン…

続きを読むread more

第65回チャイコフスキーコンクール

4年前のチャイコフスキーコンクール 6.19-7.01まで Youtubeでライブ配信中です。 Tchaikovsky Competition LIVE 国際連盟から除名された歴史的コンクール。 それでもこのコンクールに出たい人がいてくれるなら、応援してみませんか? 音楽に国境はないです。 芸術に壁を作って…

続きを読むread more

北海道から帰りました!

長い北海道滞在旅行が終了。 ずっと北海道にいたかった。 今が旬のウニを毎回食べまくりました。 ライラックが咲いていて、毎朝中島公園を散歩しました。 回転寿司も毎晩のようにいきました。 小樽もよかったなぁ。

続きを読むread more