モスクワただいま。アメリカとロシア友達とプチ散歩。
この2人。わたしの仲良しです。
マイケルはアメリカのデンバー出身。デンバーはアメリカど真ん中。砂漠地帯。人口は60万人。マイケルは私と通ってる大学が同じで仲良くなりました。2人とも長い付き合いだから、それはもう話さなくても通じあえる仲です。
マイケルはルーツはウクライナ。初めて訪…
続きを読むread more
まだ旅行中なんですが、旅先の人気店のタイマッサージにきました。
10年前にタイにいってワットポーのタイマッサージを受けて虜になって、ちょくちょくタイマッサージにはいってます。もちろん、タイの数倍の値段ですが、体メンテナンスも大事。
マッサージをやってくれる人はもちろんタイの人。アロマが香る部屋。マッサージの服が着心地が良すぎて、ほし…
続きを読むread more
とりあえず泳ぐサウナにはいるミストサウナにはいる
のルーチン。
秘境発見して、続く一人旅!
締めは美味しいものを食べてエネルギー蓄える。逆。パソコンもってきてない。出来るだけネットはしないようにしてます。折角の旅だもの!
続きを読むread more
友達とお散歩中にスクラトフ・コーヒーによりました。
https://skuratovcoffee.ru
サイトの左下の無料ラジオを聴きながら、よくPCで作業しているのですが効率上がる。
シベリアのオムスクの水を使っているらしいですよ!
コーヒー好きには大人気のお店。
ニューヨーク、モスクワ、オムスク、カザン…
続きを読むread more
タイトルにもあるとおり半沢直樹面白いね。
半沢直樹 https://www.tbs.co.jp/hanzawa_naoki/
5話から少し現実離れしている設定だけど、毎回ワクワクしてみてます。
なんでこのタイトル?
香港ちゃんとバースデーモーニングをしたのね。
そしたら、二人とも半沢直樹が好きで半分その…
続きを読むread more
近くにこの店があると寄ってお持ち帰りしちゃう。
大体500円くらいです。
わたしの一押し2品。
ミルフィーユ 250ルーブル
チーズケーキ 230ルーブルケーキかぐずれないように、しっかり固定してくれるからお友達にももっていきやすい!
最近、バレエで色いろ忙しくてブログ更新おくれてます。
Пока :)
…
続きを読むread more
モスクワ動物園のロゴはマヌルネコ!
猫を選ぶロシア人。世界一猫を飼っている国ですもん。
モスクワ動物園は市内中心部にあります。大人800ルーブル。
今日は朝のぶらり散歩で動物園にやってきました。
もうすぐ夏休みも終わり、夏休み何にもしてないっていう人。
ぜひ、動物園で思い出作りはいかが?
チケットは入り口で購入で…
続きを読むread more
エルミタージュ美術館の専属ショップに行きました。
右端のエルミタージュのトートバックが人気!
洗練されてる感じで店内もいい感じ。
画家たちの本がありました。(英語)
皆さんはどの画家がお好き?
マティス?
サルバドール・ダリ?
フランシス・デ・ゴヤ?
クロード・モネ?
これはマティスが書…
続きを読むread more
美術館や博物館巡りが好きなわたし。特にトレチャコフ美術館は世界で一番好き。ルーブル美術館やエルミタージュ美術館より好きです。
理由は、純粋にロシアの絵画がたくさんあるから。世界では有名でないのが不思議でたまらない良い画家がロシアにはたくさんいます。もう5回以上来ていて、すべての画家の名前や有名作品は頭にインプットされています。
トレ…
続きを読むread more
歩くと防衛省みたいな服の職員。
警察、防衛系の省庁が多いロシア。わたしには制服で見分けらるほどの能力はありません。
ロシアって書いた、愛国心いっぱいのジャージを着る人。
2割くらい街にいる。
皆さん、ご存知のボスコ(BOSCO)ロシアの公式ユニフォームに使われています。
ソチのオリンピックと…
続きを読むread more