2020年05月23日
ロシア人に愛される丸亀製麺をご紹介。
丸亀正麺のサイト(ロシア語)
元世耕経済大臣も訪問されたようで、サイトの下部に写真がのっていました。
ロシアに進出して8年くらいでしょうか。とってもリーズナブル。イギリスとかニューヨーク、フランスで高い日本食屋さんしかないイメージですが、ロシアは安く日本料理が楽しめるのが良いところ。根…
続きを読む read more
2020年05月21日
ロシアに住んでいる方にはもう見慣れた文字かもしれないけど、
知らない人にとってロシア語って難しいそうに見えるか顔文字に感じてしまう人も多いかもしれない。
ローマ字Rが逆になった Я
Д はどうしても顔文字に見えてしまう。
ロシア料理のチェーン店 МУ-МУ (ロシア語読み:ムームー)は「マイマイ」見える…
続きを読む read more
2020年05月21日
若干コロナ疲れ気味でお天気もすっきりしない日が続いています。日課はバレエ。あさストレッチして、夜はオンラインバレエしないと体が変な調子になります。
今日は楽をするために夢でお弁当とお寿司を頼みました。わたしの好きなお店だからこんなときこそ応募したいんだ。夢は前回ご紹介しました。レストラン夢でお寿司をデリバリー!http://step-…
続きを読む read more
2020年05月20日
是非、ジョージアを旅行する際は首都トビリシだけではなく、地方を訪れてほしいものです。
BADAGONIのレストランはトビリシにありますが、BADAGONIの本拠地はワインの名産地カへティ地方。
この動画にある世界遺産アラベルディ修道院があります。
Alaverdoba 2018
話しをトビリシのBADAGONIレ…
続きを読む read more
2020年05月20日
ジョージア・トビリシの観光の中心地「革命広場」前にBADAGONIのレストランがあります。
ジョージアで有名なワインメーカーのひとつのBADAGONI。
ホームページはこちら:http://badagoni.com/
お店は昨年9月に旅行した際に気になったので寄ってみました。
その当時はできたばかりで外見も洗練さ…
続きを読む read more
2020年05月19日
メキシコの料理ワカモレを作りました。飲み物は最近ハマっている自家製サングリア。次回サングリアレシピもご紹介。
前にレストランでワカモレを食べて美味しかったので、真似して作ってみました。
ナチョスが見当たらな買ったので、タコス生地を購入!
(直前にタコスの生地は焼いてカリカリに)
必要な材料は、アボガド、トマト、玉ねぎ、ニ…
続きを読む read more
2020年05月17日
Made in Georgia を応援しよう!
SHAVDA
チョハ(コーカサスの民族衣装チョハ)風のジャケット
チョハについての記事を過去にこちらの記事で書きました。
スヒシビリ(グルジアダンス)公演を見に行った!
http://step-by-step-lion8.seesaa.net/articl…
続きを読む read more
2020年05月17日
ここ10年観光が主な財源のひとつになっているジョージア。
コロナの影響で経済は大打撃。
わたしの知り合いがはじめてジョージアを訪れたのは2009年。
ジョージアは長閑で観光客もいなくて旅行好きには穴場とその当時聞いていました。
それから自分がジョージアで実際働いて、本当に観光客いなくて神秘的な国だと思っていたころ、
…
続きを読む read more
2020年05月14日
美食の知り合いのおすすめレストラン!
Северяне
Северяне インスタグラム
https://www.instagram.com/severyane.moscow/?hl=ru
デリバリーサービス専用のサイトもあります。
https://delivery.severyane.moscow/
予約な…
続きを読む read more
2020年05月13日
Государственный академический хореографический ансамбль “Берёзка” имени Н. С. Надеждиной
ナジェージディナ記念国立アカデミー舞踊団 ベリョースカ
1948年に、ボリショイ・バレエ出身のナジェージダ・ナジェージディナ(Надежда Над…
続きを読む read more