そばの実を食べてヘルシーに!

外出制限が始まりました。 簡単に言うと、買い物と病院以外は外に出てはいけないとのこと。近々、通行許可書を導入してコントールが実施されるようです。まだ、詳細は分かっていませんが、QRコードとの情報がニュースでみかけられました。 散歩等ができないので、活動量も必然的に減るわけでして、食べ物のカロリーを減らす必要があるかなと思いました。2…

続きを読むread more

ボリショイ劇場オンライン配信

3月14日のスパルタクス コロナウィルスがなかなか収束しませんね。 この時代、PCがあるのでオンラインで色々できるので不便は全くしていません、 もちろんこんないいお天気になのに旅行にも外にも出れないのは少し残念。 でも、それはみんな同じ気持ちなので、一人の力が大きくなることを信じて頑張りましょう! ボリショイ劇…

続きを読むread more

プーチン大統領の会見のわかりやすい英語まとめ。

昨日の会見の英語まとめをRussia Beyondで見つけました。 完結に要約していて、且つシンプルな文になっています。 12,13について、これ外国人にとっては気になるし、深く調べたい。 というか、最近英語全然勉強していなかったから、同時に英語のブラッシュアップしないと。 特に金融用語をこれから重点的に勉強したいな。 …

続きを読むread more

プーチン大統領のコロナウィルスに対してのスピーチ

今日3時からスピーチがありました。 中継が始まったのは、4時半くらいでしたでしょうか。 来週から1週間(一部の仕事を除く)仕事がなくなるそうです。 ただ、お給料だけは支払いされますということです。 一部の仕事とは下記の通りです。 銀行、政府、薬局。スーパー、公共交通等。  冒頭は、4月24日の選挙…

続きを読むread more

モスクワでキムチ・豆腐をゲット!

和の食事。を作るのは、モスクワではなかなか難しい。 なので、キムチ、豆腐は食材店で買えるので、時短に買っています。 納豆はモスクワで買うと質の悪い冷凍納豆のパックが1パック100ルーブル以上(140円)するので、 納豆は自分で作ります。 毎月お世話になっている豆腐とキムチ 豆腐は大豆から作ることができますが…

続きを読むread more

ユーロビジョン2020ロシア代表

Little Big - Uno - Russia 🇷🇺 - Official Music Video - Eurovision 2020 2020年のユーロビジョン代表はサンクトペテルブルグ拠点に活動するLittle BigのUNOになりました。(しかし、ユーロビジョンが3日前にキャンセルになりました) ダ…

続きを読むread more

劇場の次はジムが閉鎖。もちろんバレエ教室も。

コロナウィルスの中、ジムに通う人はあまりいないと思うのですが、 それでも体を動かしたい衝動に駆られてる人はロシア人の中で少なくありません。 そんな方には残念ですが、昨日からジムが閉鎖になることとなりました。 私は最近バレエ教室行ってなかったけど、 バレエ教室も閉まったみたいです。   というわけで、家ではラジ…

続きを読むread more

はちみつ大国ロシア。蜂蜜食べて健康に!

ロシアは蜂蜜大国です。 はちみつ市で買ったアルタイ地方のかぼちゃのハチミツ。 蓋を開けるとハチミツがこんなにびっしり、そして粘りが強いです。 スタッフおすすめのアプリコット(右)とかぼちゃ(左) ちょっと話はそれますが、最近あった話。 日本に住んでる人にとって円の価値が下がる上がるとか気にして生きている人は少な…

続きを読むread more

はちみつ市(コローメンスコエ)

3月22日までコローメンスコエではちみつ市が開催されています。もうすぐで閉まると、10月くらいまで開催されないので皆さま、今週末はぜひ行ってみてください! 公共交通はちょっと不安という方は、タクシーでもセンターから20分くらいです。 自然豊かな広々とした公園と教会があり、混雑しないのがお勧め!軽く外で散歩するくらいは、免疫がついて…

続きを読むread more

ボリショイ劇場や学校が閉鎖に。

先週土曜日に見たかったバレエが見れたからよかったのですが、今日から4月10日までボリショイは閉鎖。この期間何にもチケット予約してなかったからよかった! 翌日、月曜に学校に行ったら学校も閉鎖で、オンライン授業になりました。どこの学校も閉鎖になりました。 まだ、コロナウィルス感染者ロシア国内で100人くらいなのにやっぱり独裁的な政治…

続きを読むread more