マリンスキー2にて、チャイコフスキー国際コンクール最後を締めくくるガラコンサート。マリンスキー2 に来ましたが、600億円かかったということですごい豪華。しかも、2000人収容可能ということです。プーチンさんの故郷だから気合いの入れ方が違いますね。サンクトペテルブルク市民からは予算が膨れ上がったため、建設中なんども反対運動が起こったとい…
続きを読むread more
昨日12時に帰宅して、コンクールの余韻に浸っていたら、夜中3時に!2時間寝れた。7時にサプサンに乗りました。あと、3分くらいで乗り遅れるところでした。11時に古都サンクトペテルブルクに到着。
天気は快晴!
ホテルは宮殿橋の近くにしました!夜橋が開門するのとか見るために立地条件を優先。やはりシーズンで高かったけど、たまにはいいよね!
…
続きを読むread more
お気に入りのコンスタンチン3位おめでとう!サインもらいました!しかも地球の歩き方に笑。
一位のフランス人。パパは有名なフランスの指揮者。
みんな素晴らしいかった!
Bravo!
興奮してねれない!
★★★ブログランキングに参加してます★★★
★★★応援お願いいたします★★★
↓↓↓こちらをポチっとし…
続きを読むread more
昨日はバレエに行きました。最近、バレエを本格的に再開しました。学校も終わったのでひまな日は毎日通ってます。楽しいわ。やっぱりバレエは最高です。
帰り道怪しい天気。傘を忘れたけど、大丈夫そうなので、ちょっと調べ物ため、クレムリン窓口へ。
行列がすごい。クレムリンや武器庫の料金表。宝石庫は当日券のみ。行きたければ朝一で窓口で購入とのこと…
続きを読むread more
第1、2が終わり、いよいよオーケストラと一緒に演奏する第3ラウンド!ロシア三人アメリカ一人日本一人中国一人フランス一人ロシア人3人中2人は5月の同じ音楽院での公演を観ましたので、いいのですが、私が個人的には、アメリカ人のブロバーグさん。そして、日本人のちょっと羽生くん似の藤田真央さんがお気に入り。あと、第2ラウンドで惜しくも敗退した、韓…
続きを読むread more
暑い日がまだ続いています。
そんなときは、イタリアの有名なジンベースのカクテルをいっぱい頂きます。冷たくて柑橘系の味がして美味しい。
なぜかしらないけど、Депоでは、マルティーニをみんな飲んでいます。すごい売れてるので、ロシア人にマルティーニと写真を撮ってとか色々話かけられます。
もちろん、写真を撮ってあげるのですが、ロシア人の…
続きを読むread more
残念なニュース。
記事はこちら。https://www.google.com/amp/s/amp.theguardian.com/world/2019/jun/22/putin-bans-russian-airlines-from-flying-to-georgia
木曜にロシア国会議員がジョージアに訪問に行った際の…
続きを読むread more
昨日はとっても暑かった。しかも、社会科学のテストが予想を超えて難しかった。でも、難しいからこそ勉強した度合いによって結果が決まるので、それはそれでよし。
夜に社会科学の仲良しメンバーと最後にдепоでディナーをしました。メンバーは、韓国人2人とタイ人1人。韓国人1人スーちゃんとタイ人1人メイちゃんは、9月にまた帰ってくるので暫…
続きを読むread more
木曜の24時に発表と書いてあったのに発表されない。
日付変わって15分後発見しました。第1ラウンド通過者!
ずっとTCH16をひらすら調べてた。イスンタで発見した。SNSの力つよし!
真央さんおめでとう!みんな、がんばれー!
★★★ブログランキングに参加してます★★★
★★★応援お願いいたします★★…
続きを読むread more
テストが終わった、90分あるけど、終わった人から帰っていいシステム。
30分くらいで終わった。すごくスムーズにできた。
それから駅では大きなバラライカで演奏していて、聞き入ってました。たくさんのロシア人がムービーを撮ったりしていて、ほんとに素晴らしかった。それから違う地下道では、とてもステキな音色が聞こえてつい立ち寄ると…
続きを読むread more