5月9日の勝利の日の仮パレードで大混雑中。
今日はバレエレッスンに行って散歩がてらに自転車でノボテビッチ修道院と墓地に行って帰る途中に混雑に遭遇!このルートで5月9日は軍事パレードが行われるので要注意だ。
★★★ブログランキングに参加してます★★★
★★★応援お願いいたします★★★
↓↓↓こちらをポチっとしてね💕
…
続きを読むread more
今日はロシアの大復活祭です。
中心部をサイクリングしていたのですが、
ボリショイ劇場はセンターの教会でもたくさんのイベントが行われていました。
たまたま通りかかったペトロフスコヴォ教会ではたくさんのイースターエッグが飾られていました。
ペトロフスコヴォ教会
ここの教会懐かしいで…
続きを読むread more
ロシアでよくお世話になっているバス。
結構頻繁に止まります。
その理由は、ロシアでは交通事故が起こると、
警察が来るまで、その車を動かしてはいけないので、
バスの路線上なんかで車同士の事故が起こると、
警察が来るまでその道が大混雑します。
バスも動かなくなるので、
「おりたい人いますか~」と言ってバスの出入り口が開…
続きを読むread more
4月から5月中旬は春キャベツがスーパーや市場に出回ります。
なお、このシーズンしか食べられない旬の野菜です。そんな時期になると、我が家には必ず冷蔵庫の野菜室に春キャベツがストックされています。
食べ方は、キャベツの千切りをしてサラダでも甘くて美味しいですし、キャベツの漬物を作ったり、毎日キャベツ料理を作ります。
お気に入り…
続きを読むread more
火鍋の続きです。
マークがお肉をしゃぶしゃぶしてくれる係を担当していました。
中国人の男の人は本当にジェントルマンです。
どこの席を見ても、男の人が率先してお肉をゆでていました。
その姿にひたすら関心して、韓国人の友達と日本と韓国の男はダメだー!と言っていました。
中国といえば青島ビール
スパイ…
続きを読むread more
さて、昨日の続きの「火鍋」について。
無事30分遅れでレストランに到着しました。
ちなみモスクワ競馬場の建物内にあります。
こちらがモスクワ競馬場。
ボリショイ劇場みたいでびっくり。
本当に素晴らしい建物です。
正面から左に入口があります。
3階に上がるとレストランが見えました。
こちら…
続きを読むread more
ウクライナ大統領選挙となったウラジーミル・ゼレンスキーがかつて出演していた、
今話題の2015年コメディードラマ「国民のしもべ」 (3シーズン)を早速見てみることにしました。
ロシア語B1レベルくらいの私にはわかるところとわからないところが混在。
しかも、字幕設定できないとのことで、
ロシアのドラマを字幕見て…
続きを読むread more
今日は皆様ご存知のアメリカの検索エンジン「Google」 vs ロシアの検索エンジン「Yandex」についてです。
昨日学校終わりに急に中国人のマークがいつもの女子3人組(私、タイ人、韓国人)を食事に誘ってきました。
マークの彼女も来るとのこと。
彼女はロシア人で日本語を勉強しているとのことをしっていたので参加する…
続きを読むread more
朝から学校へ6時半まで授業して、急いでボリショイへ。
今日は3大バレエ(白鳥の湖・ジゼル)であるラ・シルフィードを見ました。
キャストはこちら。
明日と明後日も公演されます。
また詳しく書きます。明日も朝早いから寝なきゃ。
★★★ブログランキングに参加してます★★★
★★★応援お願いいたします★★★
…
続きを読むread more
まさか!
予想外の展開!
おー!
しかも、政治未経験。
ウクライナの政治に注目です!
レーガンも映画俳優だったよね。でも、カリフォルニア知事を経験してるし、
いきなり大統領ってすごいよ。
Ukraine enters the unknown as comedian Zelenskiy wins election b…
続きを読むread more