旅行のために購入した品を紹介(マリンスポーツ)

デカトロン(スポーツ用品店)の続き。 さて、たくさん買い物をした私たち。物価が高い国なので、必要なものは、モスクワで買っていくことを友人から勧められました。なので、値段も気にせずどんどんカゴへいれていきました。 シュノーケリングは昔から持ってるので、それ以外必要そうなものを購入。 ウェットスーツではなくて右の長袖のスイムスーツを購…

続きを読むread more

なんでも揃う大型スポーツ用品店デカトロン(ДЕКАТЛОН)

さて、テストも終わり、少しバカンスに行く予定。 今回は海なのでマリンスポーツ道具を購入するため、 スポーツ用品店のデカトロンに行ってきました。 他にも、ロシアにはспортмастер(スポーツマステル)というスポーツ用品店がありますか、 今回は色々マリンスポーツ用品がありそうなデカトロンに決定! しかも、この…

続きを読むread more

中国人はジェントルマン

中国人のクラスメイトのマークが授業終わりに私たち女性にタピオカをプレゼントしてくれました。(クラスメイトは私を含め3人、韓国、タイ) しかも、サプライズ!授業終わりに、マークが一緒に帰ろう!と私たち3人を誘ってきて、メトロ前で2分待っててと私たち3人に伝えて、彼は宅配の人と電話でやりとりして、2分後、タピオカをピックアップして…

続きを読むread more

白鳥の湖(劇場PAMT)

モスクワは昨日は6度! 春が近い!というか春がもう来ましたね! とても暖かくて、帽子と手袋いらずに1日中行動してました。 昨日は、地元の日本人の友達が出るバレエ「白鳥の湖」を劇場PAMTに見に行きました。 (劇場PAMTはボリショイ劇場の横にあります) わりとスケジュールが立て込んでいて忙しいの…

続きを読むread more

簡単ブリヌイ(レシピ)

ブリヌイレシピ 超簡単に作る場合のやり方をご紹介。 必要な物。(たぶんみなさんの家の冷蔵庫にあるもので作れてしまいます) ブリヌイの材料: 牛乳―500ml 小麦粉―250-300g 卵―2個 バター―40g 砂糖―大さじ2 塩―小さじ1/2 ちなみに出来上がりはこんな感じです。 私は、…

続きを読むread more

お散歩でマースレニッツァを楽しむ

授業の間が90分空いているので、友達とリフレッシュに散歩してきました! 今マースレニッツァのイベントがアホードニーリャットで行われています! イベントの広告がセンスありすぎる。かなり気に行っています。 今日は朝から授業だったので、空き時間の散歩はかなり気晴らしになりました!散歩って大事だな! ブリヌイ屋さんがいっぱい…

続きを読むread more

マースレニッツァ週間(ブリヌイを食べよう!)

毎年楽しみの「マースレニッツァ」がやってきました。 今年は3月4日から10日です。 赤の広場は、クリスマスのイルミネーションから、 マースレニッツァのデコレーションで街が太陽の飾りつけに! マースレニッツァは春を迎え冬を送る祭りです。 とにかく1週間みんなたくさんブリヌイを食べます! なので、お店にはいつも以…

続きを読むread more

グリシコポーチの使い方★ボルチコフのサイン!

私の宝物 これはボリショイのプリンシパルのボルチコフさんのサイン https://www.bolshoi.ru/en/persons/ballet/130/ グルジアに働いているとき、 イベントでお会いしました。 2年前くらいのことですが、 ちょうどグルジアバレエ団が有名なバレリーナをよんでGalaがあった日…

続きを読むread more